勝手に捉えていることなので、うのみになさらないでくださいね。
ノッチャンです。
今回は11月19日05-06時台を中心に
暗号資産(仮想通貨)の現況を通じて
チョイ思うこと。
・・です。
いつものとおり思うところと
気になる点のメモを並べてみます。
ビットコイン(BTC)・・
18日21時台あたりから下降、ですね。
1万8千2百ドル(189万円)前後を頂点に
下落の流れとなった様子。
18日の日経平均株価の下落
ダウジョーンズの下がりの姿が
弱気傾向をいざなったか?
18日 25,728.14円 -286.48円
18日 29438.42ドル -344.93ドル
※ コロナ感染の拡大の影響強し
そもそもビットコイン(BTC)自体が
いささか過熱しすぎたかもしれません。
しかし、下がっても1万7千6百ドル台です。
(183-184万円台)
しかも
18日の米株式市場が終了したころから
再び上昇に転じるか・・と思われる動きも
持っています。
タフです。
とにかく、上下運動を繰り返しつつも
上昇傾向を失うことはないのでしょう。
この時間、パッと浮かぶはこんな感じ
(2020年11月19日06:24ころ 1週間)
※ 引用加工 https://coinmarketcap.com/ja/
出来高に膨らみは見られますね。
まあ、ある程度凹んでも
「回復する」
と思われますが・・
こちらも見てみましょう。
(2020年11月19日06:34ころ 1時間足)
※ 引用 https://zaif.jp/trade_btc_jpy
激しい下がり、わかりますね。
前日の上昇の逆を進んだ感じです。
が、求めるチャンスにも映りますからね。
個人的にはもうチョイ下がれば
トライしたいところ。
続いて、一部重複しますが
こちらの現状把握も試みます。
米株式ほかの市場結果です。
(米株式、先物市場終了後)
● ダウ : 29,438.42(-344.93)
● ナスダック : 11,801.60(-97.74)
● S&P500 : 3,567.79(-41.74)
● 米国債(長期) : 価格上昇(利回り下降)
● 原油 : 41.81(06:58)WTI
● 金 : 1,871.20(06:59)
1トロイオンス当たり
下落傾向を見せています。
※ 数値は日経ほか(カッコ時間は本日)
コチラも参照
https://nikkei225jp.com/nasdaq/
------------------
ドル円 103.84円(07:03)
いささかビットコイン、金の先物価格の動き
これにならった感も覚えます。
ほかに
この時間の暗号資産(仮想通貨)の価格です。
※ 対象:関心を持つもの。
【11月19日06:39ころ】
BTC | $17,683.53 |
---|
BTC | ¥1,836,381.91 |
---|---|
XRP | ¥30.21 |
ETH | ¥49.166.00 |
(2020年11月19日06:39ころ)
※ https://coinmarketcap.com/ja/
ここで気になるのはドル円為替
かなりドル安円高水準になっています。
103.82円(19日06:49ころ)
そのさなかでのビットコインの価格
日本円の価格が高いのです。
あらためて
ビットコインの求心力の高まりを
感じる次第。
なお
この時間帯のビットコインドミナンス
60%台の半ばを超えています。
66.2%(06:39ころ)
今回はここまでとなります。
お付き合いいただき
ありがとうございました。
失礼します。
【あとがき】
かつて

日々の国内はじめ世界のできごとを
レジュメ形式でまとめていたことから
柔らかいバージョンとして作成したものが
『経済ウンタラカンタラ』
何かを調べる時の契機になるかもしれません。
また
派生で仮想通貨にも触れています。
基本、勢いだけ強し!ですが
お越しいただいた方に、何か残すことができれば
と、ブログの向上・管理にあたっています。
よろしくお願いします。