ノッチャン です。


早速、今回の経済ウンタラカンタラは

5月11日を主体に振り返ってみます。


目 次
1 今日のアトランダムなまとめ
2 日経平均株価
3 米国長期債相場
4 ダウ
5 外国為替
6 原油価格

今日のアトランダムなまとめ

基本、先はわからない!ですよね。

と、思いつつ。


いつものとおり、アトランダムに

朝から目に入れたものを並べてみましょう。


トランプ大統領のツイッター、株上げる?

米国の対中関税引き上げ(制裁関税)は

予定どおり発動へ


そして

日本の株式市場はモロ影響を受けた様子。

(日経など)


また、米国でも、米中の協議が終るまでは

その傾向ありでしたが、米中の高官発言に加え

トランプ大統領のツイッター投稿で見られた発言から

(二つの投稿のつなぎ目あたりの内容です。)

「中国の習近平国家主席と私の関係はとても強く会話は今後も続く」

・・が大きく反転上昇材料になった様子。

で、ダウ、上がりましたよ。


対中関税25%はどの時点で効く?

これ、ちょっと調べると

興味深いことに気が付きます。


それは25%の関税賦課となる対象のこと。

で、どうかと言えば

中国から10日以降出荷されるものが対象!


そして

それ以前に中国の港から米国に向かっている

太平洋上の船荷貨物は・・

かからないようです。

※ 10日の日経にもありました。


ですから、すべてが直ちに25%で課税される!

というわけでもないのでしょう。


トルコ、S-400の購入ヤメタ!

トルコ政府、米国に向けて

ちょっとだけ、しっぽを振った?

Anewsのツイッター投稿には、トルコが

ドイツ紙の記事内容を否定としていましたが

ユルマズさんの方を僕は信用します。


トルコリラ、上がるでしょう。

しばらくの間は、たぶん・・

日経平均株価

11日はなし

ここでの表示は【再掲】分

◆ 10日

はじまりは反発

始値は29円68銭上げて、21,431円81銭。

これ、令和時代3日間で856円下げたアトのこと。

イイナと思ったのですが・・


しかし、米国9日のダウは大きく反落

ナスダックの指数は下降、S&P500も同様

〇 ナスダック 7910.58 -32.73
〇 S&P500   2870.72 -8.70

となれば、「具合悪いね」となりますよね。


で、制裁関税・・25%が走りはじめると

日本時間13時01分
米国は中国製品(2000億ドル分、約22兆円)への課税率を10%から25%へ引き上げた。

ガタピシへ

終値、続落(5日間続けて)

21,344円92銭
前日比57円21銭の下げ幅
(数値:日経から)

※ 令和時代4日で913円の下げ


米中貿易の先行きへの不安は高まっている!

その証左でしょうね。

米国長期債相場

10日分、米国債反落(価格安)
● 『表面利率2.375%』10年国債
2.46%・・前日比 0.02%高い!

米中貿易(通商)協議終了に伴う

米中高官の発言に影響を受けた様子。

〇 ムニューシン財務長官
・ 貿易協議は建設的だった
・ 協議は今日は終了
〇 劉鶴副首相
・ 通商協議はとても順調に進んだ

加えて

トランプ大統領のツイッターもありましたからね。

株式でも「イケル」ってな感じが膨らんで

債権はチョイ待ちになったのかも・・


数値:日経ほか

ダウ

10日ダウ 25,942.37ドル +114.01ドル
※ 反発(終値)

米中貿易(通商)協議終了後の高官発言に加えて

トランプ大統領のツイッター投稿も

効いたようです。

「中国の習近平国家主席と私の関係はとても強く会話は今後も続く」

が、株式市場(ここではダウ)の下がり傾向へ

ブレーキをかけた様子。


ほかにこちらも上がっています。

〇 ナスダック 7916.94 +6.35 
〇 S&P500   2881.40 +10.68

ちなみにダウはダウ工業株30種平均のこと。

数値:日経ほか

外国為替

10日NY外国為替 反落
● ドル円
109円90-110円00銭
● 前日比
0.20円の円安ドル高
米中貿易の先行き不安とともに
協議終了後の高官発言から円高へ緩みが出た模様。
【再掲】10日東京外国為替 反落
● ドル円
109円75-76銭
● 前日比
0.13円の円安ドル高


原油価格

10日NY原油先物 続落
1バレル=65ドルを切る!
WTI 61.66ドル
※ 前日比 -0.04ドル

米中貿易(通商)協議への不安?

でしょうね。

※ 6月先物


ということで

今回も経済ウンタラカンタラと何気に

メモってみました。

米国、対中貿易で25%の輸入関税強化実施へ! 経済ウンタラカンタラ(令和元年5月10日)




なお

これからも、いろいろと経済全般に関し

接点を求めて行きますので

『経済ウンタラカンタラ』

よろしければ、お寄りください。


それではお付き合いいただき

ありがとうございました。


失礼します。





【あとがき】

かつて

日々の国内はじめ世界のできごとを

レジュメ形式でまとめていたことから


柔らかいバージョンとして作成したものが

『経済ウンタラカンタラ』


何かを調べる時の契機になるかもしれません。


また

派生で仮想通貨にも触れています。


基本、勢いだけ強し!ですが

お越しいただいた方に、何か残すことができれば

と、ブログの向上・管理にあたっています。

よろしくお願いします。