ノッチャン です。


今回は素朴な疑問・・

『仮想通貨・リップルは何で今

上がっているの?』

・・を考えてみます。





では、ここから

「何で?」

「たぶん、こうなんだ」

と続く、一連の見立て材料を

並べて、お話させていただきます。


・・と、少々、僭越ながら

最近の関連事象などを取り上げ進めます。


まず

はじめに、ランダムに一つ目はこちら。


〇 二つの取引所へ上場へ

● スイスのLykke

● モンゴルのIDAX


二つ目です。


〇 韓国で新たに上場へ

● 取引所GDACで新規上場(8日)


一つ目と二つ目から、人気の高まりがある!

ということでしょう。


続いて、三つ目です。


〇 リップル社提供の銀行・送金ソリューション

『Ripple Net』を採用する企業数が増えている!


これはリップル使用の送金システムの定着が

進みつつある!

と見なせるできごとかもしれません。


当たり前のことを言っただけかもしれませんが・・。

※ Ripple Net・・リップルの国際送金システム


ですから

XRPともどもリップル社そのものが

より将来性アリとの認知が進みつつ証左かも・・。


であれば

期待は膨らむでしょう。


さらに、四つ目です。


〇 価格予想屋のイギリスの比較サイト

「Finder.com」が2018年11月分を公表

いわゆる価格予想。

この中で、リップルは次のとおり。 

 2018 1031  0.44ドル
 2018 1201  0.57ドル
 2019 1231  1.90ドル



なんと

2019年12月31日までの変化は大きく

1.90ドル(約214円)


と見積もっているわけで

今回の上昇への影響はあるのではないでしょうか。


0.44ドル、約50円から見ての話ですけど。

(1ドル=113円)


変化への期待は

上を見ればきりはありませんが

とはいえ、上昇の強い要因に見えてきます。


目がドルマークに変わる方が多いかも・・。


そして、五つ目はこちらです。


〇 SBIホールディングスは、決算説明会で

SBI-R3アジアの創設計画について触れる!

北尾吉孝代表取締役社長)

そこで、SBI-R3は何かということですが

はじめにR3です。

R3
分散型台帳技術(DLT)を開発中の米国企業
※ 2014年に設立

・・で、SBI-R3

R3XRPを使わせる』

という構想の様子。


これは国際送金に限らず

XRPが広く使用されるように図りたい!

その考えがあるものとして伝わってきます。


『SBIリップルアジア』

と重ねた考えがあるのかも・・。

興味を覚えますが、いかがでしょう。


ということで

仮想通貨マニアの本日メモになりましたが

現在の仮想通貨の動きから


特に、リップルに関心を持ち、スポットをあて

ザラッと見ただけでも

上昇傾向をもたらす背景を感じるでしょう。


また、それに伴う

様々な変化要因が目に飛び込んでくる!

と申し上げて、今回は閉じることにします。


なお

これからも、いろいろと仮想通貨への接点を

求めて行きますので


『仮想通貨、ちょっとメモ』

よろしければ、お寄りください。


それではお付き合いいただき

ありがとうございました。

失礼します。






【あとがき】

かつて

日々の国内はじめ世界のできごとを

レジュメ形式でまとめていたことから


柔らかいバージョンとして作成したものが

『経済ウンタラカンタラ』


何かを調べる時の契機になるかもしれません。


また

派生で仮想通貨にも触れています。


基本、勢いだけ強し!ですが

お越しいただいた方に、何か残すことができれば

と、ブログの向上・管理にあたっています。

よろしくお願いします。