ノッチャン です。


今回は、仮想通貨を考える上で

かなり有効と思われるサイトを

ピックアップしてみます。


ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが


それは、先日もドミナンスで触れた

仮想通貨、ちょっとメモ! ドミナンス(Dominance)とは?




コインマーケットキャプさんのサイトであり

その中の各種チャート図のこと。

(以下、コインマーケットキャプと表します。)


CoinMarketCap

(https://coinmarketcap.com/)


日本語バージョン

(https://coinmarketcap.com/ja)


そこで、今回はコインマーケットキャプの

見方に関して、僕が承知する範囲ですが

お話したいと思います。


また、今、この記事をご覧の方も

コインマーケットキャプに

関心をお持ちかと・・。


是非、このまま、僕の話にお付きあい

いただければ幸いです。


それでは、はじめてみます。


項 目
1 コインマーケットキャプとは?
2 コインマーケットキャプの見方、使い方?
3 まとめ

コインマーケットキャプとは?

はじめに、サイトページから目に飛び込むものは

こちらです。(英語バージョンの場合)

Top 100 Cryptocurrencies by Market Capitalization

※ 『仮想通貨時価総額上位100』


この時点で

「あ、時価総額がわかるんだ」

と、お察しいただけるでしょう。


そして

仮想通貨の取引高それに応じた順位

また、取引所の扱い状況などもわかるのです。




コインマーケットキャプの見方、使い方?

それでは、続いて

コインマーケットキャプの見方

使用法に関して触れてみましょう。


まず、はじめのページを開けると

この画面が登場します。


ただし、英語バージョンの

『https://coinmarketcap.com/』から

入った場合、言語変換ボックスで日本語を選び

こちらのページに到達することになります。





※ 日本語バージョン

そして、この文字が目に入るでしょう。


『仮想通貨時価総額上位100』


続いて、仮想通貨の名称時価総額

発行済み枚数もわかります。


さらに、これが確認できましたら

試しにMonaCoinで通貨検索をしてみます。


通貨検索ボックスへMonaCoinと入れると





すると、表示がこのように変わります。





図に表しましたが

時価総額での順位・順番もわかりますし


モナコイン(MonaCoin)の大元のサイトで

通貨の詳細を知りたければ

そのウエブサイトに飛ぶこともできます。


また、今、「モナコイン、いくら?」

と確認できるように数値も出ています。


この時は294.01円ですね。


ほかに、総合サプライとあるのは

発行済みの枚数を表示しています。


さらに、この図の下へ目をやると

チャートが続きます。





ここでは

期間に応じた時価総額、ドル建ての価格

ビットコイン建ての価格、取引高を

見ることができますし


市場のタブを押すと





仮想通貨ごとの各取引所の取引高を

量の大きさの順で

同様に見ることが可能となります。


また

左列の取引所の名称を選択すれば

そちらの取引高関連のチェックもできるのです。


今回はZaifさんを選択してみました。





以上、見方、使い方に関して

大きく全体を押さえ、個別にチェックする流れを

表してみました。




まとめ

ここまで

コインマーケットキャプとは何か

そして、その見方、使い方に触れて


シンプルながら、僕が捉える範囲で

お話をさせていただきました。


基本、触れているうちに

わかることが多くなるので

まずは目に入れることから

はじめてはいかがでしょうか。

追記 2019.4.1

こんな感じで見たり、使用したりする例として

動画を借りましたので

よろしければ、ご覧になってみてください。





そして

今後も気が付いたことがあれば

ドシドシ取り上げ、追加しますので

是非、また、お寄りください。


なお、『仮想通貨、ちょっとメモ』は

日頃、目に入る用語、事象を取り上げ

お話をさせていただくつもりです。


ということで、今回はここまでとなります。

お話がお役に立てれば、幸いです。






【あとがき】

かつて

日々の国内はじめ世界のできごとを

レジュメ形式でまとめていたことから


柔らかいバージョンとして作成したものが

『経済ウンタラカンタラ』


何かを調べる時の契機になるかもしれません。


また

派生で仮想通貨にも触れています。


基本、勢いだけ強し!ですが

お越しいただいた方に、何か残すことができれば

と、ブログの向上・管理にあたっています。

よろしくお願いします。