ノッチャン です。
今回は、はじめてワードプレス・wordpressで
ブログ作成をした際、失敗と感じたことなどに
触れてみたいと思います。
おそらく、こういうケースは結構あるのでは?
・・と。
もちろん
僕の経験から思うところではありますが
『wordpress.comとwordpress.orgで迷う?』
・・です
あるいは、よくわからず
wordpress.comで走って
「アチャー」
「どうしたら、いいんだ?」
となる場合です。
そこで
『wordpress.comとwordpress.orgの違い』も
・・含めて、話をしてみたいと思います。
もう、3年ほど前になりますが
当時、僕はやみくもにネットでの扱いに関し
ブログ作りをはじめ・・突っ走りましたから
失敗も多く、その中の一つのできごととして
comとorgで迷った覚えがあるのです。
まさに、経験者は語る・・です。
基本、今、このブログ記事をご覧の方は
WordPress・ワードプレス
・・に関心をお持ちでしょう。
僕のように遠回りしないように
是非、このまま、お付きあいいただければ
と、存じます。
それでは、はじめてみます。
1 ワードプレスWordPressへ飛び込む!
2 wordpress.comとは?
3 wordpress.orgとは?
4 まとめ
ワードプレスWordPressへ飛び込む!
はじめに、僕がアフィリエイト、アドセンスに
触れたころからお話します。
出発は、ユーチューブ動画でした。
と言っても
当時、アフィリエイトの意味すら、よくわからず
動画で広告を載せれば「OK?」
と、捉えていた程度。
今が、2018年6月ですから
だいたい、3年前になります。
そして、何かで火が付いたのか
勢いで、動画からサイトアフィリにも
思いを広げようとチャレンジへ・・。
はじめて、ワードプレスの存在を知るのです。
その際「これは何だ」と思って
ネットの中で探し見つけたのが
wordpress.com
まだ、wordpress.orgがあることを
知らなかったのです。
猪突猛進でした・・ね。
みんながワードプレスと言うから
wordpress.comに飛び込んだのです。
ところが、いざはじめてみると
ユーチューブで
数多く解説動画をアップされている方々のお話と
違うのです。
最初におかしいと思ったところが
パーマリンク設定・・ですね。
制限があるのです。
先ほどの解説動画ではカスタム設定は
結構幅広くあるのに・・できないのです。
それにプラグインも付けられません。
そうなってくると
鈍い僕でも、間違えたことに気が付くのです。
でも
その時は、wordpress.comの中で
何度も試行錯誤・・
プレミアムプランを経由して
ビジネスプランまで走っていました。
結果、年間約35000円の出費へ。
実は、恥ずかしながら、知識不足も相まって
最上のプランならプラグイン設定とかできる
と思い込んでいたのです。
結局、ダメでしたけど。
ア、イタッー!・・です。(苦笑)
とはいえ
僕の調べが足りなかったから起きたこと。
wordpress.comが悪いわけではありません。
ということで
僕と同じ失敗をしないため
また、目的用途に応じた扱いをするため
・・ですね。
このアト
wordpress.comとwordpress.orgの
違い・特徴を、お話したいと思います。
wordpress.comとは?
それでは、ここから
wordpress.comとwordpress.orgの違いを
ザクッとお話してみます。
先に、wordpress.orgから触れますと
ブログ用のソフトウェアを配布している
サイトと言えるでしょう。
一方のwordpress.comは
ワードプレス・wordpressを使用して
ブログサービスを提供しているサイトになります。
ですから、wordpress.comは
ライブドアブログとか、FC2ブログとか
・・と、変わりはないのです。
ただ、ワードプレスを使っている!
ここが、大きなポイント・・ですね。
それでは、続けて
wordpress.comに触れてみます。
基本的に
ワードプレスを提供しているサイトですから
ワードプレスを承知していれば
だいたいのことは対応できるのですが
とはいえ
「ワードプレスとは何?」
・・から、はじまった僕と同じ方から見れば
そう言われても、お困りになるだけですよね。
そのため、表現を変えてお話しますと
基本的な機能は
利用者自身が直接設定しなくても
準備されています。
ですので、比較的短期に
ブログ作成をしたい方にはよいでしょう。
続いて、プランを簡単に紹介すると
僕が入った時は三つと思いましたが
今は四つです。
〇 無料
〇 パーソナル(月額400円)
〇 プレミアム(月額900円)
〇 ビジネス(ビジネス2900円)
年払いです。
僕の場合
wordpress.orgへ移行後も放置したので
しっかり、2年分徴収されましたが
仕方ありません。(泣)
そこで、少々、補足すると
無料以外は、独自ドメインが持てます。
wordpress.comが持つ広告表示も外せます。
また
デザインの高度なカスタマイズに必要な
CSS編集はプレミアム、ビジネスのみ
利用が可能になっています。
ほかに、サイトの収益化もできるとありますが
wordpress.comの制限を受けるようです。
※ プレミアム、ビジネスの二つが該当
なお
僕が持つwordpress.comでの経験から
推し図りますと
ガンガン飛ばしてアフィリエイトしたい方には
不向きかもしれません。
一応WordAdsと呼ばれる広告サービスを
利用することができます・・けど。
さらに付言しますと
アフリエイトの目的をお持ちの方で
かつ、ブログ作成がはじめてあれば
こちらのお勧めはしかねます。
迷子になります・・僕はなりました。
(あくまでも僕の見立てですよ。)
でも、日記を付けたい。
感想、レビューを表したい!
とにかく、書いて見てもらいたい!
その場合であれば
即、活用できますから・・ね。
よいかもしれません。
用途次第と言えそうです。
wordpress.orgとは?
続いて、wordpress.orgは
ワードプレスのソフトウェアを生み出して
公開しているサイトです。
先ほどのwordpress.comはここで公開されている
ワードプレスを使って、レンタルブログサービスを
行っているのです。
かつて、wordpress.comで教わった
両者の違いをここに表しますと
wordpress.orgで扱う要領は
インストール型と呼ばれるもの。
無料のオープンソースのブログであり
テーマやプラグインのインストールが可能へ。
サイトへ広告もユーザーの考えで行えるもの
と言えるでしょう。
ただ
ソフトは無料でダウンロードできますが
ウエブサーバーへインストールする
必要はあるのです。
※ 僕はXサーバーを利用しています。
そして
ウエブサーバーを使う際は基本有料ですね。
さらに、独自ドメインも必要となり
こちらも有料の場合が多いでしょう。
続く、設定に関しては
ほとんど自前で行うことになるので
事前の知識がないと厳しいものはあります。
僕の場合、初めて立ち上げたものは
4日かかりました。
(それだけで大喜びでした・・けど。)
また、今、新たなものを作っても
朝起きて、夜までかかって設定が可能となり
翌日から投稿ページに進める!
そんな感じですね。
(もちろん、人によります。)
とにかく
僕は鈍いので人より時間がかかった印象しか
残りませんが
(僕を基準にしてはいけませんが・・)
基本、初めての方は手間暇かかるもの
と承知された方がよいでしょう。
とはいえ
その分、「よかった」と思うところもあります。
冒頭部分でも触れましたが
パーマリンクの設定などの機能面において
活用できる範囲を自由に使うことができます。
ほかにアフリエイトの制限も、基本ありません。
続いて、プラグインが使用できますし
テーマも使用幅が広く拡張性も高くなるでしょう。
ここまで表したもの以外で
よく言われるものでは『SEO対策ができる!』
ということ。
たとえば
All in One SEO Packの使用ですね。
ちょっと横道にそれますが
テーマで有名な『賢威』に関して
『賢威』を使うならAll in One SEO Packは
「必要ないよ」との声も耳に入りますが
その是非論はともかくも
そうであるなら、ワードプレスで
『賢威』が自由に使えること自体
十分、SEO対策ありと見てもよいでしょう。
という感じで
wordpress.orgを見ることができる
と思うのです。
まとめ
ここまで、ワードプレスとは何か?
wordpress.comとwordpress.orgの
違いについて話をさせていただきました。
それでは、まとめとして
どちらがよいかと言えば
wordpress.comのところでも触れましたが
日記、批評・レビューを書く
写真を並べることが主体で
アフィリエイトも何らかの形でできる範囲
との考えであれば
wordpress.comでよいと思います。
一方、がっちり、アドセンスを含め
アフィリエイトで稼ぐ意欲満々であれば
自由度高く、拡張性があり
しかも、SEO的効果も期待できる
wordpress.orgと見ています。
ということで、今回はここまでとなります。
お話がお役に立てれば、幸いです。
拙文をご覧になっていただき
ありがとうございました。
失礼します。
【あとがき】
かつて
日々の国内はじめ世界のできごとを
レジュメ形式でまとめていたことから
柔らかいバージョンとして作成したものが
『経済ウンタラカンタラ』
何かを調べる時の契機になるかもしれません。
また
派生で仮想通貨にも触れています。
基本、勢いだけ強し!ですが
お越しいただいた方に、何か残すことができれば
と、ブログの向上・管理にあたっています。
よろしくお願いします。